仙台市および近郊の総合進学塾。信頼と実績のあすなろ学院 宮城の入試事情を知り尽くした講習内容

あすなろ学院 学研グループ トップページへ移動

電話番号 0120-1859-05受付 月曜日から土曜日 10時から18時 (日曜日・祝日は休み)

  • 体験授業・学力診断
  • 資料請求・無料体験・講習会・イベントの申し込み・その他ご相談
  1. 中学準備講座

中学準備講座

お知らせ

中学校の大変さが気になる小学6年生の保護者の方へ

中学生になると、生活も勉強もこんなに大きく変わるのです。

 

選んだ部活動や顧問 / 監督の方針にもよりますが、運動部ならばだいたいハードな練習が待っています。

部活動から学べることはたくさんありますが、部活動は勉強ができない言い訳にされることが多く、

特に練習がハードな部活動を選ぶのならば、本人としっかり話をする必要があります。

 

宮城県では、かつての三学期制中心から、二学期制が主流となってきました。

定期テストの回数が減ったので、1回のテスト範囲が広くなっています。計画的な準備ができないとアウト。

さらにワークの提出締切がテストの時期に設けられたりするので、それをこなすだけで精一杯の人も。

 

【課題】1年生から勉強習慣をつくり、効率よくワークを進めることが不可欠!

 

2021年度から新学習指導要領での英語授業がスタートし、たったの5年前と比べてもだいぶ変わりました。

現在、中学校までに学習する単語数は、2020年までの約2倍

 

かつて高校で学習していた内容の一部が、中学生の学習内容に下りてきています。

「感嘆文」「原形不定詞」「仮定法」「現在完了進行形」です。

 

【課題】単語量が多く、かつての高校文法もあるということは、早めに勉強を進めていく必要がある!

 

そして、

…とは限りません。

実際、英検®2級をとった中学生が…I am study English.がなぜいけないのかが説明できませんでした。

つまり、中学校のテストで必要とされる文法が身についていないことがあるので注意が必要だということ。

 

【課題】正しい文法を理解する学習が不可欠!

 

いろいろな【課題】を解決するためにご提供するのがコチラ。

 

 

中学校の先取り学習を小6のうちにスタート。

中学校生活に必要な勉強習慣を前もってつくります

ていねいにわかりやすく指導し、中学校で初めての定期テストで高得点!

中学校のスタートダッシュは、あすなろ学院におまかせください。

 

 

数学についても、

中学数学すべての基本となる「正負の数」(四則計算をふくむ)、

これができれば数学も理科の計算もばっちりの「割合」

をていねいに扱い、中学数学の土台を固めます!!

 

【スケジュール】 ※教室により異なる場合がございます。お問合せください。

1月15日(水)17:30~18:15 数学 スタート ・・・ 3月12日(水)17:30~18:15 まで

1月17日(金)17:30~18:15 英語 スタート ・・・ 3月14日(金)17:30~18:15 まで

 

【授業料】 1教科 6,600円  2教科 9,900円

【教材費】 4,950円 / 教科

 

 

受講生/塾生にはこんなメリットも。

①教室が開いていれば自習室が使い放題。学校帰りに寄って学校の宿題をしたり、ワークを進められたりします。

②わからないこと、もっと知りたいことを質問できます。

③中学生の授業では「テスト対策」を行っています。宮城県公立高校入試は3年間の評定の重要度が高いのです。