仙台市および近郊の総合進学塾。信頼と実績のあすなろ学院 宮城の入試事情を知り尽くした講習内容

あすなろ学院 学研グループ トップページへ移動

電話番号 0120-1859-05受付 月曜日から土曜日 10時から18時 (日曜日・祝日は休み)

  • 体験授業・学力診断
  • 資料請求・無料体験・講習会・イベントの申し込み・その他ご相談
  1. 特集ページ
  2. 定期テスト対策授業無料体験

定期テスト対策授業無料体験

中学1年生

範囲がせまい&問題もやさしい中間テスト
正しいテスト対策の仕方で
良い点数をとる最大のチャンス!

  • 科目ごとの基本的な概念や公式をしっかり理解することが重要です。
  • 先生が授業で強調していたところはテストに出る確率も高いため、教科書やノートを丁寧に確認することが大切です。
  • 問題に慣れておくことが大切です。あすなろ学院では、中間テストそっくり問題を多数用意しています。自分の理解度をしっかり確認し本番に備えましょう。
  • 間違えた問題や分からない問題は、恥ずかしがらずに先生に質問しましょう。あすなろ学院では集中勉強会での質問は大歓迎です!

中学2年生

モチベーションが下がる学年
ちょっと点数が上がれば内申点UPにつながる
大チャンス!

  • 1年の時よりも、より深い理解と応用力が求められます。学校のワーク2周は早めにしましょう。
  • 各教科の概念を整理し、関連性を理解することが大切です。教科書やノートを読み返し、要約を作成することで、知識の整理をしましょう。
  • 部活動で忙しい時期だからこそ、効率的な学習スケジュールを立てることが重要です。あすなろ学院では学習カウンセリングで、どの教科のどの部分をやるべきか個別にアドバイスします。
  • 理解が定着したかをテストそっくり問題で、わかったつもりになっていないかチェックしましょう。あすなろ学院では各中学の出題範囲に合わせた問題を多数用意しています。

中学3年生

この中間テストの勉強は受験勉強の第一歩!
部活動が終わってからでは差がつかない
最後の差をつけるチャンス!

  • 定期テストの重要ポイントに集中して対策を立てる必要があります。ノートや教科書を整理し、先生が重要と言っていた部分は要点をまとめ、知識の整理をしましょう。
  • 部活動との両立が求められる中、時間管理が重要です。余裕を持った学習計画を心がけましょう。
  • 定期テストの類似問題を解くことで、実際のテスト形式や出題傾向を把握しましょう。
    あすなろ学院では類似問題を多数用意しています。
  • 特に中3はテスト後に自己評価をおこない、どの分野が弱点であるかも把握しましょう。受験対策に活かすための改善点を見つけ出します。

全ての指導形態に無料で参加できます

開講している指導形態は教室によって異なります。
詳しくはお問い合わせください。

 
教科
時間
期間
内容

自立型個別授業

45分×8コマ
2週間
ご希望の単元

少人数集団指導

各週1回:90分
2週間
18名以下の集団指導
 
教科
時間
期間
内容

1×2個別指導

50分×2コマ
2日
ご希望の単元

教室オリジナル対策

教室により
イベント内容が
ことなります

定期テスト対策授業&教室独自イベントも無料で体験できます!
ご希望の教室をクリックし、詳細をご覧ください。

定期テスト対策授業無料体験に申し込む