仙台市および近郊の総合進学塾。信頼と実績のあすなろ学院 宮城の入試事情を知り尽くした講習内容

あすなろ学院 学研グループ トップページへ移動

電話番号 0120-1859-05受付 月曜日から土曜日 10時から18時 (日曜日・祝日は休み)

  • 体験授業・学力診断
  • 資料請求・無料体験・講習会・イベントの申し込み・その他ご相談
  1. スペシャルコンテンツ
  2. あすなろ学院の強み

あすなろ学院の強み 宮城の入試なら「あすなろ学院」と言われるのには理由があります。

地元に完全対応した「豊富な受験情報」

創立から35年。あすなろ学院には、ずっと宮城県の受験を見続けてきた長い歴史と、
多くの合格者を宮城のトップ校に輩出してきた高い実績があります。
昨今の入試システムの変更に速やかな対応が可能なのも、これまで蓄積してきた豊富な情報量があるからです。
特に高校入試においては県内最大受験者数を誇る「新みやぎ模試」と連携し、
それぞれのお子様の学力・性格・生活習慣等に応じた適切な学習アドバイスを実践しています。
そういった、たくさんのケーススタディから、私たちの受験対策は毎年進化し続けています。


地域に対応した「充実したエリア別学習情報」

宮城県の現行の入試制度では、内申点が合格のカギを握ります。
あすなろ学院では、「定期テストの結果を上げる取り組み」を
各中学校に合わせた対策を教室ごとに独自対策イベントとしておこなっています。
毎年出題される定期テストの問題の分析から、定期テストの出題内容を予想し、対策をします。
県下、各地域の学校情報を網羅しているので、より的確な指導で定期テスト対策を進められるのも、
私たちの強みの一つです。

学研・塾講師検定に合格した講師だけが、当塾の教壇に立つことを許されます。

確かな教務力ですべての塾生に
責任指導をお約束

学研グループ 学研基準

学研・塾グループでは、講師として目指すべき姿を示す「講師憲章」を制定。
その憲章を具体化するためにすべての講師を対象に「学研・塾講師検定」を行い、
常に講師力の向上を目指しています。

教壇に立つには、厳しい基準をクリアしなければなりません。

学研グループ 講師憲章 私たち、学研・塾グループの講師は誠実さと情熱をもって、子どもたちを育てます。
  • 学研グループ 授業審査01
  • 学研グループ 授業審査02
  • 学研グループ 授業審査03

学力テスト

6月
宮城県公立高校入試問題や県内上位私立高校の入試問題を参考に検定試験を作成し、全講師が最近の入試傾向をしっかり把握することを目的として実施されます。
10月
学研グループ塾統一の試験問題です。国立、開成、早慶附属高校レベルの問題も出題し、講師の更なる学力と指導力の強化を図ります。ページ数の多い指定の問題集を2ヶ月かけて徹底的に解かせます。
学力テスト 表紙見本

生徒アンケート

12月
受け持つ全生徒にアンケートを実施します。授業に満足しているか、先生に満足しているかなど、率直な意見を真摯に受け止めます。
生徒アンケート グラフ見本

授業審査

翌年1〜2月
普段の授業にこそ、講師本来の授業力がうかがえます。そのため、審査は抜き打ちで実施。撮影を行い、講師の授業スキルを厳しく審査します。
授業審査 5段階で認定
  • 授業5原則 ※講師が授業を行う心構えです。
  • 受講4原則 ※生徒が授業を受ける心構えです。