仙台市および近郊の総合進学塾。信頼と実績のあすなろ学院 宮城の入試事情を知り尽くした講習内容

あすなろ学院 学研グループ トップページへ移動

電話番号 0120-1859-05受付 月曜日から土曜日 10時から18時 (日曜日・祝日は休み)

  • 体験授業・学力診断
  • 資料請求・無料体験・講習会・イベントの申し込み・その他ご相談
  1. 復習&質問は最強!

復習&質問は最強!

多賀城駅前教室

菅澤先生と立ち話の中3生 いや! 単なる立ち話ではない! GW前最後の今日でしたが、 自習に来た中3生 目的は結果が出たばかりの 「新みやぎ模試」をしっかり復習しにきたのでした! でも、素晴らしいのはノートまとめるだけじゃない 疑問点はしっかり質問! 「He showed some picture about kendoが×なのはpictureに(複数の)Sがないから?」 「こっちの問題の採点がこうなら、△でもいいと思いました!」 いい突っ込みですね。 「それじゃ、三人称のSで showsという間違いと複数のSでpicturesの間違い」 「三人称のSだったら✖って納得するんじゃない!」 「つまり同じ文法のミスということで優劣はないんだね」 こんな濃厚なやり取りできること有意義ですね。 やはり復習&質問は最強!!   そして、 その中3生の集団土曜日は国語の日です。 よくぞ来た! この後、夜の実戦ゼミは翌日の大会のために早退するものの 少しでも国語を身につけるために 時間を割く! All OR NOTHING の思考じゃないんです。 宿題の古典をしっかりまずは解説確認 国語はただ読めばいいということではないですね。 特に今はプレ入試前(入試前より前ということ) 解き方がわからないといけないのは数学と同じ でも、演習も大切ですね。 だから、後半からは時間を決めて小説の読解 実戦慣れもしていきます。 そして得意な生徒はさらに 余った時間で次回の宿題に早々と手を伸ばす! おお! 短歌俳句系ですね。 今年の公立入試では古典が短歌とのセットの短文構成でした! 楽ですって・・・ いえいえ、 古文本文は 注釈がついている短文ですが、 省略の美=短歌の美 も加勢して、 想像力がないと解けない記述でていました。 だから、まずはこちらも短歌の決まりをしっかりGW明けに学んでいこう! 日本人の発明品たる言わずともそこはかとなく漂う質感を 短歌や古文から読解していこう!   今日は質問で始まり質問で終わる! 高1生、早速、数学・・・ 週末課題でした! 今日3時間授業あって、体育祭あったのに 部活もあるという土曜崩し 「週末課題だけど、来週は2日ぐらいしか学校ないからその次の週でもいいじゃないの?」 「ダメです」という悲壮な叫び 翌週末課題とはならず・・・ そしたら、 質問するしかないでしょう!! 降べきの順からていねいに指導 チューター安住先生曰く 「数学は見た目がいいが絶対!」 文系連合の私と質問者 「文系教科は違うよね。あいまいでブロウクンでもいい」と私 「いろいろな表現あるし」と質問者 でも今は数学・・・現実に戻る・・・ その後、幾問かの苦闘の末、 なんとか22:00までかかって週末課題のコツは捕まえる これからも土曜自学を大切に! 高校数学はこの生徒にとって異文化に近い感覚 そういう時は異文化に詳しい人に必ず質問 対話によってそこが縮まることを期待します。 頑張ってね!!