高等部泉中央教室 2022-08-14 西野です。 夏の和菓子というのは、 本当に涼しさを感じられるものばかり。 葛まんじゅうは、 その味だけでなく、 見た目もとても涼しさを感じますよね。 今年は何個食べ...
高等部泉中央教室 2022-08-13 予算、どうも紫竹です。 食べたいラーメンはたくさんあるのですが、予算が足りません。 折り合いをつけながら生きていきます。 一発逆転を狙うなら、センセーショナルな事...
高等部泉中央教室 2022-08-11 目的、どうも紫竹です。 何のためにそれをやっているのか、いつも考えないといけないですね。 咳をしていない、喋っていない人しかいないところでマスクをつける必要はないと思い...
愛子中央教室 2022-08-10 昨日の続きです。 ナンバースクールを目指す生徒であっても、今の時期は 「知識不足で点数が取れない」を無くしていくための基礎固めに力を入れてもらっています。 &nb...
高等部泉中央教室 2022-08-10 西野です。 今日は8月10日。 「はっと」ですね。 「はっと」と言えば、 宮城県登米地方の郷土料理ですね。 九州地方の「だご汁」にとても似ています。 粉ものって、ふ...
多賀城駅前教室 2022-08-09 今日も、最後まで自習ありがとう。 格別に暑かった1日でしたね。 涼しい中でたくさん勉強しました。 「英単語どこまで進みました?」 「半分はいきました。」 「それは...
富谷大清水教室 2022-08-09 こんにちは。富谷大清水教室の水野です。 昨日の模試をもちまして、夏期講習会はひととおりのメニューを終えました。 ご受講された皆さん、本当にお疲れさまでした。 みん...
高等部泉中央教室 2022-08-09 焦らない、どうも紫竹です。 人事を尽くして天命を待つ、これが全てですね。 ところで、「鼻の穴の中に1粒花粉が入っていたからあなたは花粉症ですよ」と診断されたら、 ...
多賀城駅前教室 2022-08-09 今日は久しぶりに暑い・・・ なので、最後の見納め、 (今日で仙台七夕も終了) 星に願いの笹竹に風を吹かしてみました。 そんなみんなの願いをかなえる一歩 本日は模試...
岩沼中央教室 2022-08-08 Kです。こんにちは。こんばんは。 今日で夏期講習会が終了しました! 明日から休み・・・・・ではありません。 明日も塾は開いています! ぜひ、来てください! また、塾が休み...
錦ケ丘校 2022-08-08 こんにちは、鈴木です。 いい天気になりましたねーーーと書き込もうとしたら、 突然の豪雨と雷。 教室内では、雷の影響でしょうか、何度か電気が瞬間的に消えたりしました。怖いですね。 ...
富谷大清水教室 2022-08-08 こんにちは。富谷大清水教室の水野です。 本日は小4から中3までの皆さんの模試を実施しております。 先ほど中3の皆さんが終わりました。 高校入試に向けての試金石とな...
多賀城駅前教室 2022-08-07 今日で中3の長く続いた集団講習も終了 最後なので、自立型もそうでしたが、 数学は関数の動点問題で仕上げですね。 夏休みは一次関数重視でした。 実はこの後は秋休みに二次関...
錦ケ丘校 2022-08-07 こんにちは、鈴木です。 私事ですが、先日、本当にたまたま、明るいうちに車のライトをつけてみたところ 片側のヘッドライトが切れていることに気づきました。 この季節柄、天気が良ければ日が...
大学病院前教室 2022-08-07 こんにちは。宮川です。 本日は小中学生の講習会最終日でした。(明日は模試があります。) 今日は結衣先生より。 ・夏休みはたくさん勉強をしましょう。 ・効率のいい勉強を知...
富谷大清水教室 2022-08-07 こんにちは。富谷大清水教室の水野です。 本日は集団指導中3と自立型個別学習の夏期講習会10日目。 集団指導中2は5日目。 いずれも授業最終日です。 高校生も、それぞれのスケジュ...
名取教室 2022-08-07 こんにちは。名取教室の中元です。 始まれば、あっというま。夏期講習会も、終盤を迎えています。 8月8日(月)は模擬試験、9日(火)は自習室を開放しますので、模試の復習課題に取り組みましょう...
小松島教室 2022-08-07 小松島教室日記279 8/5(金)「広瀬川のいきものを学びオリジナルトートバッグを作ろう」 最高に盛り上がりました!! 最初は緊張していた生徒たちも、菅原先生の紹介す...
高等部泉中央教室 2022-08-07 trf、どうも紫竹です。 Z世代という言葉すら知らない40歳ですが、 Z世代の人たちの多くはtrfを知らないのだそうです。 名曲がたくさんなんですけどね・・・ ...
高等部泉中央教室 2022-08-06 西野です。 気付けば、夏期講習会もあと少し。 中学生の夏期講習会は、明日が最終日。 あっという間でしたね。 中学生は明後日、模試でございます。 少しでも夏に学んだ成果が出...
岩沼中央教室 2022-08-05 こんにちは。そしてこんばんは。哲生です。 本日の1コマをパシャリ! 澤田先生の中3数学です。 生徒は全集中しています。 8月模試、良い結果を出したいですね! &n...