大学病院前教室 2023-09-28 こんにちは。宮川です。 定期テストの結果がほぼ全中学校返ってきております。 順位も半分くらいは出ているところですね。 そんな中でじゃじゃん! 数学のテストですが、学年1...
名取教室 2023-09-28 こんにちは、福田です。 突然ですが、明日は中秋の名月です。 実は昨年、ふとしたことから「もうすぐ中秋の名月だ」と気付き、その日の前後に空を見上げたりしていました。 今も、それほど頻繁では...
多賀城駅前教室 2023-09-28 なぜかきれいに横2列に並ぶ1Fの小学生 今日も受験に向けてなど、 頑張っていますね。 なぜか、前列が開いたのは、偶然だそうです。 そういえば、 2Fの自習室で、最...
富谷大清水教室 2023-09-27 こんにちは。富谷大清水教室の水野です。 ようやく厳しい暑さがおとなしくなって、過ごしやすい日々になりました。 朝晩は寒い時もありますので、気をつけてくださいね。 ...
吉成教室 2023-09-27 漢字の勉強を始めようかなと思っている渡部です。 漢検は2級を取得しているので、その上を目指そうかと思っています。 娘も漢字に興味があるらしいので、一緒に勉強しようかな。 ...
高等部泉中央教室 2023-09-27 こんにちは, 高2数学担当の澤田です. 西野先生がtohkoをお好きだとは今まで知りませんでした. ちなみに私はファンクラブ会員でしたけれど…. 「LOOPな気持ち」が一番好きですね...
多賀城駅前教室 2023-09-26 相似の∽はsimilarのSの変形(寝せた) ということで、中3生は相似の証明に入りました。 基本のクラスよりは応用寄りクラスですので、 ここは端折らずにやっていますね。 ...
泉中央教室 2023-09-25 西野です。 みなさんにとって、印象に残っている曲は何ですか。 私・・・長く生きているから、たくさんあり過ぎます。(笑) "Get Wild"は、いつ聴いてもテンションが上がります。 ...
高等部泉中央教室 2023-09-25 西野です。 日々生きていると、 見慣れた光景の変化に気付きにくいものです。 変化に気付いた時、 驚きとともに、 生き急いでいる気持ちになる、 私です。 &nb...
多賀城駅前教室 2023-09-23 どう点数をとらせるか? 本日は中3の実戦ゼミ 数学8割越え↑の生徒が悩む英語5割↓ 燦然と輝く関数満点 しかし、 長文(第3問~第4問)が第3問で精いっぱい ...
泉中央教室 2023-09-23 こんにちは、馬場です。 本日9月23日は秋分の日です。 理科の授業をしているからか、秋分の日にはつい反応してしまいます。 太陽が真東から昇り、真西に沈む日。入試などにもよく出題される日で...